小さな町の教会 [小旅行]

現在、先週末の土曜日の遠出の話を連載中。
デュッセルドルフからアウトバーン180kmを駆け抜けてやってきたところは、とってものどかな田舎。

こんな道路を2kmほど走ると・・・

Lotteという町に到着。人口1万4千人ほどの小さな町。

5月柱があった。

立派な木組みの建物も。

↑二つ前ボケのようになっているのはフロントガラスの汚れ・・・アウトバーンを走っている間に衝突してお亡くなりになった虫さんたち。これを見ると、ああ初夏になってきたなあと感じる。
めぎたちは所用でこの町にやってきたのだが、ちょっと時間があったので車を駐めて教会に行ってみた。14世紀に建てられたらしい。

教会の裏は墓地。ここ、町のど真ん中なんだけど。

墓地と言っても綺麗な公園のよう。

デュッセルドルフより季節が2~3週間遅れている感じ。

教会のドアは閉まっていて中には入れなかったし、時間もほんのちょっとしかなくてあまりじっくり撮れなかったけど、印象的なところだった。

つづく
撮影: D600 + 70-300mm(F4.5-5.6)/ 35mm(F1.8)